Let's家計簿 とっても簡単で使いやすい家計簿ソフト

更新履歴

Ver5.93 (2013/11/16公開)

  • Windows8でインストールに失敗する場合がある不具合の修正

Ver5.92 (2012/11/4公開)

  • Windows 8に対応
  • 将来の引き落としリストからレシート合計行のクレジットの引落し日を先送りすると正しく処理されない不具合を修正
  • グラフや集計表から費目の明細を表示すると全費目の明細が表示される不具合を修正(ver5.81で発生)

Ver5.81 (2012/9/20公開)

  • 検索画面で複数の費目を指定して検索を行えるようにした。
  • 他の家計簿ソフトからのインポートを行えるよう、専用のCSVファイルフォーマットに対応した。
  • 東京三菱UFJ銀行のオンラインバンキングCSVファイルのインポートに対応
  • Let's家計簿のエクスポートCSVファイルのインポートに対応

Ver5.74 (2012/5/14公開)

  • [設定]→[オプション]→[収支決算]→[会計年度の設定] 出年度の開始月を指定できるようにした。

Ver5.73 (2011/8/4公開)

  • SBIネット銀行のCSVファイルのインポートに対応
  • うっかりママの家計簿の CSV ファイルからのインポートに対応(ただしクレジットカードには未対応。どなたかサンプル CSV 提供して下さい)
  • インポート画面で内容欄の先頭数字の削除を行うかどうかを選べるようにした
  • リボ払いで毎月の利息が返済額を上回る場合、無限ループに陥るのを防ぐため 10年先以降のリボ返済の自動記入は行わないようにした。

Ver5.69 (2011/1/20公開)

  • インポート元と家計簿の残高が異なる場合に警告を表示するようにした(情報に口座残高が含まれる場合のみ)
  • ソニー銀行(Money Kit)のアグリゲーションサービス「人生通帳スタンダード」のCSVデータのインポートに対応
  • インポート画面の機能改善(費目ショートカット、色付けなど)
  • クレジットカードの明細画面の改善(レシート合計行の追加など)
  • インストーラ画面改善
  • インポート画面で費目を指定する際の費目ウィンドウにショートカットを追加した
  • オリコカードのOFXファイルからのインポートに対応
  • リボ払いの任意返済を記入すると、ある特殊な条件で家計簿が開けなくなる不具合を修正
  • リボ払いの任意返済がある条件で重複して計算されてしまっていた不具合を修正
  • 標準のインストール先フォルダを漢字を含まない名前に変更(WinXPでヘルプが開けないケースがまれにあり、この方法で解決できるようなので)
  • Felica2MoneyからのインポートがOSによって正常に動作しない不具合を修正

Ver5.52 (2010/12/25公開)

  • 費目を削除した場合、その費目の集計結果は親費目に加算されるように仕様変更を行った。
  • 主費目を削除した場合、同名の主費目を再作成しても以前削除した費目が復活できない不具合を修正

Ver5.51 (2010/12/16公開)

  • 設定メニューに家計簿画面の共通メモ欄のサイズを初期値に戻す機能を追加
  • OFX からのインポート時、<LETS_CATEGORY> タグで費目を指定可能にした
  • 「家計簿をつける」画面で共通メモ欄にマウスカーソルがあるとフォーカスが移 動してしまう不具合を修正
  • Felica2Money で一度もカード等を読み取っていない場合にインポートを行うとエ ラーが表示される不具合を修正

Ver5.49 (2010/6/17公開)

  • iPhone家計簿アプリ「iCompta Ver2.x」からのインポートに対応
  • 金融広報中央委員の「みんなの家計簿」のCSVファイルのインポートに対応
  • セゾンカードのCSVファイルのインポートに対応
  • インポート時に「お店」と「内容」を入れ替えるオプション機能を追加
  • iPhoneからのインポート時に前回のインポート結果がキャッシュされる場合がある不具合を修正
  • 家計簿画面でコピー&ペーストすると文字が乱れる不具合を修正

Ver5.46 (2010/2/17公開)

  • Windows7でiPhoneアプリ「CashFlow」からのインポートができない不具合を修正
  • iPhoneからのインポート時に前回のインポート結果がキャッシュされる場合がある不具合を修正
  • iPhoneアプリ「CashFlow」からのインポート時に「お店」と「コメント」が逆になる不具合を修正

Ver5.45 (2010/2/14公開)

  • データのインポート時にも費目の入力支援が自動的に行われるようにしました。
  • iPhoneの家計簿アプリからWi-Fi経由で直接インポート可能にした。(CashFlow、iCompta)
  • 費目別推移グラフで収入モードの時に収入予算がゼロになる不具合を修正
  • Edyの外部読込みツール設定が2回目以降正しく機能しない不具合を修正

Ver5.26 (2009/7/31公開)

  • 自動記入の設定画面で金額を入力する際、小数点以下の数値が指定できない不具合を修正(※日本円は小数点以下の入力はできません)。
  • 特定のWindowsテーマでチェックボックスが黒潰れする不具合を修正
  • クレジットカードの引き落とし日を変更するとリボ自動支払いのゴミが残る不具合を修正

Ver5.25 (2009/7/7公開)

  • 電子マネー読み取り機能強化2点
    -Felica2Money 経由での nanaco、WAON の履歴を読みをサポート
    -チャージ記入行は自動的に口座移動費目を選択するようにした
  • リモートデスクトップ改善(Windows の画面設定で色数が 256 色以下の場合に起動時に表示される警告を次回から表示させないオプションを追加)
  • ネットワークフォルダや外付HDD、USBメモリ等をデータの保存場所に設定しているケースで、Let's 家計簿起動時に接続が行われていなかった場合、強制的に新しい場所にデータフォルダを作らず、問い合わせるようにした。
  • Windows 7への正式対応とマニュアルの修正
  • インポート機能で、一部OFX2.0形式のファイルが読み込めなかった不具合を修正

Ver5.11 (2008/12/25公開)

  • シティバンクのCSVファイルのインポートに対応
  • 「家計簿をつける」タブの簡易集計の表示範囲を帳票の選択行と連動させた
  • 日記(メモ)の編集結果が簡易集計画面に即座に反映されない不具合を修正
  • 検索画面でクレジットカード行をコピーすると、貼り付け時にエラーが表示される不具合を修正
  • クレジットカードのレシート記入を先送りしてもレシート合計行が先送りされず、明細を参照すると元の引き落とし日の明細が表示されてしまう不具合を修正
  • 日付とお店を省略して内容欄を入力後にカーソルが前行に移る不具合を修正

Ver5.08 (2008/11/26公開)

  • 口座移動の入力支援で、一度使用したパターンを再利用できるようにした
  • 日付、お店を省略して内容の入力を行ったときに、前の行のお店をコピーしないオプションを追加。([設定] → [オプション] → [入力支援])
  • 日付の一括変更を行うと特定のパターンでエラーが表示されることがあった
  • 入力済みの金額を一旦削除し、編集状態のままで ENTER キーを押すとエラーが表示される不具合を修正
  • 日付の一括変更を行うとエラーが表示されることがある不具合を修正
  • 日付の一括変更を行うと未定義という費目が発生する事がある不具合を修正
  • 印刷時に極端に文字サイズが小さくなる行が出る不具合を修正
  • 家計簿名の変更が正常に行われない事がある不具合を修正
  • 稀にレシート合計行が月の最後に単独で表示されることがある不具合を修正

Ver5.06 (2008/11/11公開)

  • 検索画面で合計金額に収支外費目やクレジット精算の金額を含めるオプションを追加
  • お店、内容の入力支援キーワードを再構築する機能を追加([設定]メニューから)
  • 簡易集計表のフォントサイズを変更可能にした。
  • その他5件の細かいエンハンス
  • v4.xx のリボ自動返済記入に v5.0x 用で必須の情報が追加されていなかった不具合を修正
  • v4.xx のリボ自動返済が v5.0x で正常に引き継げなかった際に一括修正する機能を追加
  • リボ払いの任意返済記入後の手数料および残高の計算に間違いがあった
  • 三日坊主防止ツールがパソコンの起動時にエラーとなる場合の対処
  • 「家計簿をつける」画面で日付の区切り線が正しく表示されないケースがあった
  • 「最後に開いた家計簿を次回起動時に自動的に開く」設定が正常に機能していな かった
  • 金額未記入のクレカ自動記入行の金額を変更すると引き落としから消える事があった
  • その他4件のマイナーな不具合を修正

Ver5.03 (2008/10/24公開)

  • 「帳尻合わせ」機能で入力した「実際の残高」を内容欄に記載するようにした
  • 自動記入を設定を変えてやり直すと当月が抜ける事があった
  • 検索画面でレシート行が含まれると合計が合わない場合があった
  • 検索画面で最下段の合計欄に収支外の金額も含まれていた
  • 費目関連のグラフで予算グラフにマウスカーソルが触れると”未定義(xxx)”という費目が表示されるようになる不具合を修正
  • 外貨を小数点を省略して入力するモードで口座を変更すると金額が2桁上がる場合があった
  • カレンダーに「mm yyyy年」と表示されていたのを「yyyy年mm月」に変更

Ver5.02 (2008/10/17公開)

  • 入力支援機能の改善(日付またはお店を省略した時の挙動を改善)
  • クレジットカードの設定を変更すると過去のリボ自動返済記入が消えてしまう不具合を修正
  • 過去にクレジットカードを削除した事がある場合、特定の条件下で新規作成したクレジットカードが既存のカードと同じ ID を持ってしまう不具合を修正
  • グラフ等に”未定義(xxx)”という費目が表示される事がある不具合を修正
  • オプションで収支決算の期間を休日の前後にずらす設定をしている場合に、レポート画面を開くとフリーズする事がある不具合を修正

Ver5.01 (2008/10/13公開)

  • ヘルプ(説明書)に加筆
  • グラフの履歴保存を改善
  • 消費税が2重にカウントされていた
  • クレジットカード支払いのレシート合計行に [一括][リボ][x 回] という表示が出ないことがあった
  • クレジットカード#9というエラーが表示される事があった
  • 本来削除できない口座やクレジットカードの削除ができてしまう場合があった
  • レシート記入の日付変更後に1899年にジャンプしてしまう事があった
  • [CTRL]+[END]キーで最下行に移動する際、エラーが発生してしまっていた
  • ver5.00で作成したバックアップデータが復元できない不具合を修正
  • 予算と実績のレポート表でマウスカーソルが費目未指定部分に触れるとエラーが表示されてしまっていた
  • 標準の費目が若干古いものだった
  • 言語設定が日本語以外の場合、グラフの凡例や吹き出しが文字化けしていた
  • 他の家計簿でコピーしたデータを別の家計簿にペーストするとエラーが発生する不具合を修正
  • その他マイナーな画面表示の不具合の修正

Ver5.00 (2008/10/10公開)

  • 画面デザイン
    →近年のモニタの大型化を活かせる画面デザインを採用
    (※ただし、従来通りの狭い画面モードでの利用可能)
    →その他多数のマイナーなデザイン変更
  • 予算と実績レポート
    →月ごとの予算のサポート
    →予算と実績レポートの刷新(デザイン変更、機能追加)
    →費目に「カテゴリ」という概念を導入(やりくり費、固定費、特別費などカテゴリ別に集計でき、より高度で柔軟な家計分析が可能になります)
    →複数のレポート画面を同時に表示可能にした
    →レポートとグラフの統合を行った
  • グラフ機能
    →グラフ機能の刷新(デザイン変更、機能追加)
    →複数のグラフ画面を同時に表示可能にした
    →レポートとグラフの統合を行った
  • クレジットカード
    →リボ払いで今までの元金定額方式に加え元利定額方式にも対応(内金利返済)
    →リボ払いの自動支払い記入のOn・Offに対応
  • 家計簿帳票
    →レシート合計を1行に纏めて表示する機能を追加
    (※ただし、1行に折りたたむ機能はまだ先)
    →収入・支出欄、予算欄に「12*4.3/2」などの数式を入力できるようになった
    →アンドゥ機能の分割・リボ対応
  • 入力支援
    →キーワード連動型の費目入力支援
    →お店、内容の入力語を入力支援に追加する際、カッコ以後は無視して登録するようにした
    →口座移動の入力支援に日付欄を追加した
    →口座移動の入力支援で自動的に「収支外」の分類を選択するようにした
    →入力支援リストの保存方式の変更
  • 自動記入
    →自動記入でタグ指定が出来るようになった
  • 日記
    →日記(メモ)のエクスポートに対応(月単位、もしくは全ての日記)
    →イベントメモ機能を追加(前メモ、後メモ)
  • 検索
    →検索画面でクレジット残高にリボ残高が含まれていたが、リボ残高を含まない額を表示するように変更
  • 幾つかのマイナーな不具合を修正

Ver4.55 (2008/6/1限定公開)

  • クレジットカードの初期設定を最も標準的な内容に更新
  • JCBカードのOFXファイルを読み込むとエラーになる不具合を修正
  • マイナーな不具合2件を修正

Ver4.53 (2008/5/16公開)

  • 収入/支出欄に金額を入力した際、使用通貨の規準で四捨五入するようにした
  • イーバンクの CSV インポートで支出がマイナス表記になる不具合を修正
  • ジャパンネット銀行の CSV インポートで支出と収入が逆に読み込まれる不具合を修正

Ver4.52a (2008/4/13公開)

  • ディスクエラー等で家計簿データの一部が破損した場合に稀に起動できなくなる不具合を修正

Ver4.52 (2007/12/20公開)

  • イーバンク銀行のCSVファイルのインポートに対応
  • ドル通貨等で小数点省略モードで入力している場合、クレジットカード精算で計算間違いが起こる可能性がある不具合を修正
  • かなり過去のバージョンのごみがデータに残っていると起動時に問題が起きる不具合を修正
  • その他マイナーな不具合2件を修正

Ver4.50b (2007/5/31公開)

  • 将来の日付のクレジットカードの自動記入の金額等を変更すると Let's 家計簿を再起動後に明細から消えてしまう不具合を修正

Ver4.50a (2007/5/19公開)

  • 行削除時にエラーが表示されることがある不具合を修正
  • 自動記入を新規作成したときに支出を指定しても収入になってしまう不具合を修正

Ver4.50 (2007/5/18公開)

  • タグ機能(ラベル機能)を追加。
    →右クリックで簡単に各記入にタグを付ける事ができます。
    →自分好みのタグをいくつでも自由に作れます。
    →タグで検索することができ、より柔軟な家計の無駄やToDo管理が可能!
  • 複数の通貨を同じ家計簿内で同時に扱えるようにした。
    →各口座にそれぞれ別々の通貨を指定できます。
    →家計簿入力時は指定した口座によって通貨が自動設定されるので楽チン。
    →予算と実績、グラフ画面ではそれぞれの通貨ごとに集計を行えます。
    →CSV出力フォーマットも若干変更が加わっています。
  • 検索機能の強化
    →複数キーワードを使って検索をできるようにした。
    →and, or, notおよびタグ検索もサポート
    →カタカナ、ひらがな、大文字、小文字の区別なく検索できるようにした。
  • 一括編集機能の強化
    →検索画面で選択した複数のアイテムの一括タグ編集をサポート
    →検索画面で選択した複数のアイテムの一括クレジットカード引き落とし先送りをサポート
    →検索結果のコメント欄にタグやクレジット種別情報を追加
  • 今までは日付欄に日付しか入力できなかったのを4桁の数字で月日を直接入力可能にした
  • 未入力箇所が一目で分かるよう金額未入力の自動記入の背景色を変更した。
  • 将来の自動記入の変更時、金額以外の変更が保存されない不具合を修正
  • Windows Vistaでサンプルデータが見れなくなる場合がある不具合を修正
  • Edyからのインポート時、Edyギフトが支出として読み込まれる不具合を修正
  • 検索画面でお店や内容の一括変更のキャンセルを行うと情報が全てクリアされる不具合を修正。
  • その他マイナーな不具合8件を修正

Ver4.15 (2007/1/29公開)

  • Windows Vistaに正式対応
  • 家計簿入力画面でのアンドゥ(やり直し)をサポート
  • 自動記入でクレジットカード選択時、請求月を最初から 1ヶ月遅らすオプションを追加
  • 2007年から実施の新国民の祝日(昭和の日、みどりの日)に対応
  • 2007年から実施の新振り替え休日ルールに対応
  • 同じ家計簿間のコピー&ペースト時に口座情報が落ちてしまう不具合を修正
  • 場合によってインストール時に「現在実行中のLet's家計簿を閉じてください」というメッセージが表示されて作業を続行できない事がある不具合を修正
  • メモの検索が正常に機能していなかったのを修正
  • まだ試用期限が切れていないのに「期限切れ」メッセージが表示される不具合を修正
  • その他マイナーな不具合3件を修正

Ver4.00 (2006/11/30公開)

  • 三日坊主防止機能を追加
  • インポート機能を拡張
  • PaSoRi(パソリ)を使って Edy、Suica/ICOCA/PiTaPa 等の SF カードの履 歴情報の読み込みに対応
    ↑※別途、読み取り用のアプリケーションが必要です(こちらを参照)
  • 異なる家計簿の間でコピー&ペーストが出来るようにした
  • アイコンを新調
  • データの保存場所の変更機能に「上級ユーザモード」を追加
  • その他数件のマイナーな機能改善
  • その他数件のマイナーな不具合の修正

Ver3.78 (2006/10/24公開)

  • Ver3.75 で直したはずの「月ごとの支出内訳比較グラフ」がちゃんと直っていなかった不具合を修正
  • 下記の不具合を改善するため、家計簿入力周りを大幅に作り直した
  • お店、内容をポップアップ入力支援から選んで入力する際、途中で勝手に選択を決定してしまう事がある不具合を修正(多分直ってるはず・・・)
  • お店、内容の入力の際、漢字変換を [ENTER] キーで確定すると入力も確定されてしまう事がある不具合を修正(多分直ってるはず・・・) ※ 開発ツールをDelphi 2006にアップグレード ※ 入力後のセル選択に関しても大幅に書き直したため、ひょっとしたら以前のバージョンと挙動が異なっているケースがあるかもしれません。その際はご一報下さい。

Ver3.75 (2006/10/06公開)

  • 帳尻合わせ機能を追加(家計簿上の残高と実際の財布の中の金額のずれを自動計算して、使途不明金として記入する機能)
  • 自動記入でお店の名前も指定できるようにした
  • 自動記入時に「xx月分」という表記を必要に応じて変更できる機能を追加
  • 月ごとの支出内訳比較グラフで特定の分類が表示されない不具合を修正

Ver3.68 (2006/9/15公開)

  • 複数の口座・カードの明細が含まれている OFX ファイルのインポートに対応
  • OFX、あぐりっぱに加え、ジャパンネット銀行の CSV フォーマットの読み込みにも対応
  • グラフの種類を追加(月ごとの支出内訳比較スタック表示)
  • データの保存先の変更方法が分かりにくかったのを改善
  • バックアップからの復元方法が分かりにくかったのを改善
  • 「予算と実績」の、支出費目の残高表示で計算が合わない場合があった
  • 検索画面でのお店や内容の一括変更が保存されない場合があった
  • 自動記入の内容に字数制限が残っていた
  • 自動記入で適用終了日が設定できない場合があった
  • 自動記入の設定画面で既存の自動記入を編集する際、分類が変更できなくなってしまっていた
  • グラフ凡例で小数点以下が表示されていなかった
  • あぐりっぱフォーマットのオンラインバンキングファイルにクレジットカード情報があると読み込めない場合がある不具合を修正

Ver3.50b (2006/7/25公開)

  • 自動バックアップが行われない場合がある不具合を修正

Ver3.50a (2006/7/11)

  • Let's家計簿の起動時に家計簿の選択画面をスキップする機能が正しく動作していなかった不具合を修正
  • カレンダーを表示する設定になっている家計簿が開けなくなっていた不具合を修正

Ver3.50 (2006/7/8)

  • オンラインバンキングとの連携機能を追加(OFX、あぐりっぱ CSVフォーマット)
  • 複数の家計簿を同時に開いて編集できるように改良
  • 検索機能を大幅に改良
    -検索結果をレシート単位で折りたたんで表示する機能を追加
    -検索結果のお店、内容、分類、口座の一括変更機能を追加
    -分類指定が無いものだけを検索」オプションを追加(高度な検索条件)
    -「OFX, CSV ファイルからインポートしたアイテムのみを検索対象にする」オプションを追加(高度な検索条件)
  • 保存せずに家計簿を閉じる機能を追加
  • その他多数のマイナーなエンハンス
  • v3.27bで報告されているマイナーな不具合を幾つか修正

Ver3.27b (2006/1/29)

  • v3.27aで口座の集計が全て残高ゼロになってしまう不具合を修正

Ver3.27a (2006/1/25)

  • 起算日を変更した時、条件によってはエラーが表示されたり家計簿が開けなくなったりする不具合を修正
  • 実績レポートやグラフで「分類未指定」記入のリストアップが出来なくなっていた不具合を修正
  • 日付を指定してジャンプで指定した日付にジャンプしないことがあった不具合を修正
  • その他数件のマイナーな不具合の修正

Ver3.27(2006/1/9)

  • 日付を指定してジャンプ機能をより使いやすくした
  • その他2件のマイナーな改善
  • 複数行の同一店記入のブロック移動後に記入順がずれてしまう不具合を修正
  • Win98 でクレジット支払い方式を分割にするとフリーズする不具合を修正
  • 家計簿の選択メニューでキャンセルを押すとエラーになる不具合を修正
  • 一旦セルを編集状態にして何も編集せずにクリック操作で別のセルを選択すると入力済みのお店や内容が別のものに変わってしまう不具合を修正
  • セルの漢字変換を確定したらセルが勝手に移動してしまう場合がある不具合を修正
  • クレジットカード支払い方法の実質年率に小数点以下の数字が入れられない不具合を修正
  • その他11件のマイナーな不具合の修正

Ver3.25a(2005/12/22)

  • クレジットカードの分割払いに対応
  • クレジットカードのリボ払いに対応
  • 検索機能の強化(簡単期間指定、クレジットカード残高表示、より簡単に使いやすく)
  • 家計簿記入画面でのクレジットカード利用残高(元金)の表示
  • 画面表示の高速化
  • データファイルのサイズ縮小
  • データ読み込みの高速化
  • Let's家計簿の最新情報のお知らせ機能
  • 開発環境をDelphi2005にバージョンアップ
  • v3.1x で機種によっては入力中に止まってしまう不具合を修正

Ver3.14(2005/11/21)

  • v3.11~v3.13でマシン環境によっては家計簿の入力中に操作不能になる場合が ある現象への対応(作者環境ではこの現象が起きないため、直っているかどうかは不明)

Ver3.13(2005/10/21)

  • v3.12で分類の新規作成時にエラーが発生する不具合を修正
  • 小数点以下 2 桁表示の時、場合によって小数点が正常に表示されない不具合を修正
  • その他マイナーな不具合の修正数件
  • 若干の高速化を行った(FastMM使用)

Ver3.12(2005/9/21)

  • 分類に何らかのエラーが起きた場合、自己修復する機能を追加

Ver3.11f(2005/7/23)

  • v3.11eでお店や内容の入力後に入力した内容が消えてしまう不具合を修正

Ver3.11e(2005/6/8)

  • v3.11dで日付の変更と口座の入力が出来なくなっていた不具合を修正

Ver3.11d(2005/6/7)

  • 新規インストール時にエラーが発生する不具合を修正
  • v2.xx からアップグレードすると自動記入の口座が全て現金になってしまう不具合を修正

Ver3.11c(2005/6/1)

  • 分類の入力時、ポップアップ画面が表示される瞬間もしくは親費目から子費目に選択を移動した瞬間にエラーが発生する事があった不具合を修正

Ver3.11b(2005/5/26)

  • 表示されている一番下の行で「お店」を入力した場合、画面スクロール後に「内容」欄に入力した文字が消えてしまう問題を修正
  • セルの編集中に月を移動するとエラーが発生する問題を修正
  • クレジットカードや口座を削除した後、家計簿の入力画面等で削除したはずのカードや口座が選べてしまう事があった不具合を修正
  • Windows 2000/XP Professional の Power Users 権限ユーザでLet's家計簿の起動時に Error 103 で強制終了してしまう不具合を修正
  • Windwos XP の制限ユーザで新規に家計簿の作成を行う場合にLet's家計簿標準の分類」を選ぶと Error 103 で強制終了してしまう不具合を修正

Ver3.11a(2005/4/23)

  • 分類の新規作成を行うとエラーが起こることがあった不具合を修正
  • 家計簿を新規作成した時、他の家計簿の分類セットを適用するとエラーが起こってしまう不具合を修正
  • Let's 家計簿の画面サイズを小さくしていくと途中でエラーが起こる不具合を修正
  • 予算と実績画面で子費目の予算が合計予算に重複して加算表示されていた不具合を修正

Ver3.11(2005/4/22)

  • 家計簿データの保存場所をユーザが変更できるようにした
  • 自動バックアップファイルの保存場所をユーザが変更できるようにした
  • 計算機に新たに「税加算」「税抜き」「消費税」ボタンが追加された
  • IMEの自動切換えをオプションで選択可能にした
  • 行挿入時に2行挿入するか1行挿入するかをオプションで選択可能にした
  • 行挿入時にカーソル行の前・後どちらに挿入するかをオプションで指定可能にした
  • WindowsXPの制限ユーザでもLet's家計簿を使用できるようにした
  • 家計簿の表のサイズが終了時に記録されない不具合を修正
  • 使用していない口座・クレジットカードが削除できない不具合を修正
  • Altキーで画面を切り替えたとき、表が乱れる事がある不具合を修正
  • 簡易集計欄で親費目が間違えて表示される事があった不具合を修正
  • その他、見えない部分でまだかなり残っていた古い構造をほぼ刷新 :-)

Ver3.05(2005/2/12)

  • 自動記入時のコメントの日付表記をオプションで「y年 m月分」に変更可能にした
  • 分類欄をクリアできるようにした
  • クレジット引き落しポップアップ表示をオプションでOFFに出来るようにした
  • お店・内容の記入時に、漢字変換候補が入力支援ポップアップの裏に隠れてしまう不具合を修正
  • 印刷時にHTMLタグが印刷される事がある不具合を修正
  • 自動記入の設定を確認したとき、適用開始日が勝手に変更されてしまう事がある不具合を修正
  • 自動記入の適用終了日が機能していなかった不具合を修正
  • ver3.0x データのクレジットカード不整合修復時に一箇所リンク漏れがあったのを修正

Ver3.04a(2004/12/14)

  • 口座の設定画面の残高計算が正しくない場合がある不具合を修正
  • 消費税の入力支援で分類が自動入力されなくなっていた不具合を修正
  • v3.0x から v3.03、v3.04 にアップデートした際、特定の条件下でクレジット引き落しが二重に行われてしまい、片方が修復不可能となってしまう不具合を修正

Ver3.04(2004/12/05)

  • 一度 Let's 家計簿を終了して再度立ち上げると口座の欄で指定したクレジットカードが特定の条件下で別のものに変わってしまう場合がある不具合を修正

Ver3.03(2004/12/04)

  • 「口座の設定」画面で表示される各口座の月初残高と月末残高の計算方法を設定できるようにした
  • 「口座の設定」画面で対象月を移動できるようにした
  • 金額欄へのペースト時にカンマ区切りの数字が正常にペーストできない不具合を修正
  • 自動記入の対象口座がクレジットカードの場合、将来の日付の予定記入が二重に表示されてしまう不具合を修正
  • カレンダーの日付が1899年になってしまう事があった不具合を修正

Ver3.02(2004/12/03)

  • 将来の日付のクレジットカード記入が保存されない不具合を修正
  • 日付と金額の編集時に、ENTER以外で入力モードに入った時の不具合を修正
  • クレジットカード引き落しを先送りした時に引き落とし先の期間表示が正しく表示されなかった不具合を修正
  • 帳票の印刷時に印刷漏れがあった不具合を修正
  • 入力済み期間が正しく更新されない不具合を修正
  • 日記(メモ)だけを編集した場合、編集内容が保存されない不具合を修正
  • オプション設定で消費税率に小数点以下の数字が指定できなくなっていた不具合を修正
  • 消費税の入力支援機能を使用した場合、消費税額に小数点以下の数字が残ってしまっていた不具合を修正

Ver3.01(2004/11/26)

  • 登録済みの分類費目のリスト順が変わってしまうことがあった不具合を修正
  • 分類費目のリスト順を手動で変更した時、次回起動時に変更が反映されない不具合を修正
  • 将来の日付の記入で口座が現金以外の場合に残高欄に表示ゴミが生じる不具合を修正
  • 口座の新規作成・削除後に表示系のエラーが出てしまう不具合を修正
  • 既に記入してある行のお店、内容、分類を変更しても変更が保存されないことがあった不具合を修正
  • 口座入力後のカーソルの動きがおかしかったのを修正
  • レシート入力時、お店欄で ENTER を空打ちした時に上の行のお店の名前がコピーされない不具合を修正

Ver3.00(2004/11/21)

[自動記入関連]

  • 自動記入の多様化(隔週、隔月、ボーナス払い等に対応)
  • 将来の自動記入の予定記入も家計簿上で見れるようになった
  • 家計簿中の特定の自動記入を全て削除する機能を付けた
  • 自動記入の登録内容を修正した時、それを過去の記入に遡って適用する事が出来るようにした(過去の記入をそのまま残すことも可能)

[クレジットカード関連]

  • クレジットカード買い物記入と引き落し記入の完全リンク
    →買い物記入後、即時に引き落し先の記入が自動的に行われます。
    →買い物記入の金額を変更すると、引落し記入も自動的に変更されます。
    →買い物情報を削除すると、引落し記入も自動的に変更・削除されます。
    →引き落し記入から逆引きで利用明細が見れるようになりました。
    →これらがいつでも自由に行えます。
  • クレジットカードの登録順の入れ替えが可能になった
  • もう使わないクレジットカードの無効化が可能となった
  • 口座・クレジットカードの登録数の制限が無くなった

[家計簿入力関連]

  • お店・内容・口座の入力支援がポップアップリストになりより便利になった
  • 将来の日付の家計簿の記入・閲覧が行えるようになった
  • 支出、収入ともにマイナスの金額が入力できるようになった
    →今までは支出にマイナスの数値を入力すると、収入として扱われてました。
    →これでやっとキャッシュバックが表現できるようになりました!
  • 過去に入力した事のある内容の場合、金額も自動的に入力されるようにした
  • お店、内容、口座などの文字数制限が無くなった

[予算関連]

  • 支出予算だけでなく、収入の予算も設定できるようになった
  • 予算と実績の分類ごとの集計から右クリックで明細が見れるようになった

[その他一般]

  • 登録できる家計簿の数が無制限になった
  • 登録されている家計簿のリスト順が変更可能になった
  • 検索結果画面にその時点での残高も表示されるようになった
    →口座と期間のみで検索すると、通帳モードとしてご利用いただけます。
  • 円グラフや棒グラフの各費目の明細が右クリックで見れるようになった
  • 以前のバージョンで海の日と敬老の日のハッピーマンデー登録を行っていなかった場合、最初に家計簿を開いたときに自動的に登録する機能を追加
  • オプションで「自動保存のOn/Off」を行えるようにした

Ver2.22(2003/5/5)

  • 総貯蓄高グラフもラベルの表示/非表示を切り替え可能にした
  • 最後に表示したグラフタイプ(円グラフと棒グラフ)を次回起動時にも反映させるようにした
  • 「日付を指定してジャンプ」機能で入力されていない月にジャンプした時、カーソルが入力不可能領域に移動してしまう不具合を修正
  • 締め日が1日以外の場合、口座の残高計算が正しく行われない場合があった不具合を修正
  • 「予算と実績」を表示させて「家計簿をつける画面」に戻りグラフを表示させるとグラフの値が正常に表示されないことがある不具合を修正

Ver2.16(2003/2/5)

  • 将来の日付のメモ(日記)を記入可能にした
  • 「予算と実績」を開かずにオプション設定の変更時を行うとエラーが表示される不具合を修正
  • その他2件のマイナーな不具合の修正

Ver2.15(2002/12/30)

  • 支出分析グラフで各分類のグラフ上にマウスカーソルを持って行くと、その分類の対象期間中の内訳リストが表示されるようにした
  • 「予算と実績」画面で各分類の合計欄の上にマウスカーソルを持って行くと、その分類の対象期間中の内訳リストが表示されるようにした
  • マウスでセルをクリックした後に稀に入力した文字が消えることがあった不具合を修正
  • TAB キーを使った操作を行うと「支出」欄で分類のポップアップが表示される不具合を修正
  • その他2件のマイナーな不具合の修正

Ver2.11(2002/11/4)

  • 予算と実績画面に、支出だけでなく収入の実績も表示されるようにした
  • 各種画面にメニューからアクセスできるようにした
  • 各画面にヘルプボタンを追加した
  • インストール時にプログラムグループに Let's 家計簿グループが作成されない不具合を修正
  • クレジットカードが 1枚も登録されていない時、設定画面に移動した時にエラーが表示される不具合を修正
  • 家計簿中でもはや使われていないアイテムをお店・内容の入力支援キャッシュの削除リストから削除するようにした

Ver2.08a(2002/9/28)

  • ver2.08のインストールが途中で止まってしまうマシン用に、インストーラ部分をちょこっと変更した

Ver2.08(2002/9/27)

  • 光熱費などの自動記入で、引き落とし金額の先行入力を可能にした
  • 登録可能な口座の数およびクレジットカードの数を増やした(100口座、50カード)
  • お店、内容欄の最大文字数制限を緩和(それぞれ漢字で 20 文字、50 文字)
  • 自動記入の最大登録件数を 150 件に増やした
  • その他3件のちょっとした機能改善
  • セルがエディットモードの時にコピー&ペーストが出来なかった不具合を修正
  • 地域の設定がヨーロッパ地区の場合、正常にユーザ登録が出来ない場合があった不具合を修正
  • その他2件のマイナーな不具合の修正

Ver2.00a(2002/6/23)

  • 収支決済開始日を変更している場合、最後の月の予算と実績が表示されない不具合を修正
  • 試用期間が切れてからユーザ登録を行ったとき、一度 Let's 家計簿を終了しないとデータの保存が出来るようにならなかった不具合を修正
  • 家計簿を付ける画面でのカーソル移動スピードを改善

Ver2.00(2002/5/19)

  • 画面デザインのリニューアル!
  • WindowsXPで使うとWinXPらしい(?)デザインになるようにした
  • メモに、日付と連動しない「共通メモ」を追加した
  • 支払い予定リストに入金予定も表示するようにした
  • 家計簿の新規作成時に既存の家計簿の分類を利用できるようにした
  • 消費税率に小数点以下の数字を指定できるようにした
  • 分類の配色の一括総入れ替え機能をサポート
  • ヘルプファイルを旧世代のWinヘルプから新方式のHTMLヘルプ形式に変更した
  • その他6件のちょっとした機能改善
  • グラフで期間指定のキャンセル時に動作が不安定になる事があったのを修正
  • クレジット引き落とし、自動記入の書き込みのエラーで起動できない場合が希にあったのを修正
  • 「予算と実績」画面で Integer Overflowエラー が出る事があったのを修正
  • カレンダーウインドウの表示位置と状態が記憶されない不具合を修正
  • その他7件のマイナーな不具合修正(ボタンのTab順など)

Ver1.96(2002/4/20)

  • クレジットカード買い物の消費税の入力支援を行うと 0 円になってしまう不具合を修正
  • PC の地域の設定がヨーロッパ系の設定になっている場合、正常に起動できない場合がある不具合を修正(フィンランド、ドイツなど)
  • 祝日名に半角スペースを使うとその祝日が消えてしまう不具合を修正
  • 別の家計簿を開いた場合、クレジットカードの設定画面に、前の家計簿のゴミが残ってしまう不具合を修正
  • 使用する通貨を家計簿ごとに設定できるようにした。(通貨記号や表示位置、小数点の有無も指定できます)
  • その他2件のちょっとした機能改善(マウスホイールなど)

Ver1.95(2002/1/27)

  • 同じお店で同じ日に使用した複数行のクレジットカードの記入の日付を変更しても、最初の行の引き落とし情報しか変更されない不具合を修正
  • 家計簿の最後の行に金額から最初に入力した場合、残高が正しく計算されない不具合を修正
  • 消費税の自動入力機能を使った場合、口座残高がゼロになってしまうのを修正
  • その他5件のマイナーな不具合を修正
  • 確定申告対応として、家計簿検索結果をテキスト形式で保存できるようにした
  • 予算と実績、支払い予定リストなど、ほとんどの表をテキスト形式でコピー出来るようにした
  • 口座の入力支援を追加。同じお店の買い物の記入時には、自動的に前行と同じ口座を入力するようにした
  • レシート入力を更に便利に。次に入力が必要と思われる箇所に自動的にカーソルが移動します
  • カレンダーを常に前面に表示する機能を追加(切り替え可)
  • グラフの見た目をちょっぴりエレガントにした。主観ですけど(^^;
  • その他4件のちょっとした機能改善

Ver1.93a(2001/12/4)

  • 自動記入で支払い口座に2枚目以降のクレジットカードを指定した時に不具合があったのを修正

Ver1.93 (2001/12/2)

  • 家計簿画面で入力中にRange Checkエラーが出る事がったのを修正
  • 日付を指定してジャンプ機能で常に今日にジャンプしてしまうのを修正
  • グラフ関係の表示上のマイナーな不具合4件を修正
  • 費目別推移グラフで、指定期間中の支出・収入の平均値も表示するようにした
  • グラフの背景グラデーションをユーザが好みに合わせて変更できるようにした
  • 棒グラフ・円グラフ・面グラフなどで、マウス位置の費目の情報をポップアップ表示するようにした

Ver1.92 (2001/11/27)

  • グラフ画面の分類をダブルクリックするとエラーが発生する事があった
  • セル幅がおかしくなった時の為にセル幅リセット機能を付けた(WinMeだけ?)
  • グラフの表示期間を変更した時にエラーが出る事があった
  • その他8件の細かい不具合を修正
  • 分類入力をより効率よく行うためのショートカット機能を追加
  • 日付ジャンプに「今日にジャンプ」ボタンを追加
  • パスワードを隠して入力できるようにした
  • 自動記入の最大登録件数を100件に増やした
  • グラフ描画をちょっぴり変更
  • その他7件の細かなエンハンス

Ver1.90 (2001/4/22)

  • グラフでList out of indexエラーが表示されることがあったのを修正
  • 支払い予定リスト画面にゴミが表示される不具合を修正
  • その他マイナーな不具合・誤字など5件を修正
  • ハッピーマンデーに対応
  • カレンダー表示機能を追加
  • 自動バックアップ機能
  • 手動バックアップ機能(家計簿のデータを1つのファイルにまとめて保存)
  • バックアップファイルからの復元機能
  • データ保護強化、入力効率アップなど10件の細かいエンハンス

Ver1.88 (2001/3/24)

  • 「家計簿をつける」画面で、メモを書いた日の日付欄に表示される赤い枠が消えてしまっていたのを修正
  • 口座の開始残高をゼロクリア出来ない場合があったのを修正
  • メモ機能をより使いやすくした(一ヶ月分の一覧表示をサポートし、メモ画面のサイズと表示位置を記憶)
  • その他細かいエンハンス8件

Ver1.87b (2001/3/21)

  • 消費税自動入力を行った時に0%になる件、ver1.87で直したつもりが直ってなかったのを修正
  • 旧バージョンで記入したクレジットカード買い物データの読み込み部分にも不具合があったので修正

Ver1.87a (2001/3/20)

  • クレジットカード買い物データの読み込み部分の不具合を修正

Ver1.87 (2001/3/18)

  • 消費税自動入力を行った時、内容欄に「消費税 0%」と表示される事があった
  • その他5点の細かい不具合修正
  • 「家計簿をつける」画面、および「予算と実績」画面の印刷をサポート
  • クレジットカードの引き落とし日を買い物ごとにずらせるようにした
  • 起動パスワードを設定できるようにした(各家計簿ごとに設定可)
  • インストーラ・アンインストーラの大幅強化(バージョンアップがより簡単に!)
  • その他細かいエンハンス5件

Ver1.85r4 (2001/1/1)

※このバージョンもver1.85がうまく起動できない人のために用意しました。大した修正は入っていないので、ver1.85で問題の無い人はインストールする必要はありません。もちろんインストールしても問題ありません。

  • ver1.85r3にて変更し忘れを1点発見。終了時にたまにAccess Violationエラーが発生する可能性がある(データの安全性には問題なし)のでこれを修正。

Ver1.85r3 (2000/12/28)

※このバージョンはver1.85がうまく起動できない人のために用意しました。大した修正は入っていないので、ver1.85で問題の無い人はインストールする必要はありません。もちろんインストールしても問題ありません。

  • 親費目が削除された分類を家計簿上で修正しようとするとエラーが起きるのを修正
  • 起動時の負担を軽くした
  • その他細かいエンハンス2件

Ver1.85 (2000/12/25)

  • お店・内容の入力支援リストで削除したアイテムが元に戻せなかった不具合を修正
  • 登録してある家計簿を削除すると、条件によってLet's家計簿が起動しなくなる不具合を修正
  • その他2点の細かい不具合修正
  • 家計簿の検索結果をコピーできるようにした
  • 640x480程度の画面での使用にも耐えうるように画面設計を多少変更
  • その他細かいエンハンス4件

Ver1.82 (2000/11/20)

  • 予算画面で全ての費目が表示されない不具合を修正
  • 自動記入で特定の条件で発生するバグを修正
  • その他3件の細かいバグ修正
  • 口座移動支援で収支それぞれの分類費目を指定できるように変更
  • お店・内容の入力支援リストで不要なものを削除できるようにした
  • 支払い予定リストに、口座・クレジットカード毎の合計を追加
  • 「家計簿をつける」画面で[CTRL]+[Home]で先頭行、[CTRL]+[End]で最終行に移動するショートカットを追加
  • 表示など細かい部分を何点かエンハンス

Ver1.79B (2000/02/12)

  • 画面サイズが640x480の時の表示不具合修正
  • 削除済みの分類を帳票などで変更するとエラーとなる不具合を修正
  • 支払い予定を開くとそのまま止まってしまうことがあった
  • 検索に分類検索機能を追加した(親費目を指定して検索が可能)

Ver1.79 (1999/11/10)

  • 口座の順序を入れ替えている場合、および口座を削除したことがある場合口座の入力支援を使うと家計簿に正しい口座が入力されない不具合を修正

Ver1.78 (1999/11/08)

  • 「予算と実績」ページを表示させると、その日入力した家計簿が保存されない不具合を修正
  • 「予算と実績」ページで、子費目の予算額の表示が正しくなかった
  • 新しく追加したメニューの一部が機能していなかった

Ver1.77 (1999/11/06)

  • 分類の削除にまだ問題があったのを修正
  • 口座を削除したあと、家計簿を開くと警告が表示される不具合を修正(実害は無し)
  • 同じ名前の口座が作れてしまうバグを修正
  • 一つの家計簿を修正して、一度終了せずに他の家計簿を開くと、前の修正内容が保存されないバグを修正
  • 分類の名前を変更しても、家計簿に即座に反映されなかったバグを修正
  • クレジットカードの引き落としで曜日の表示が間違っていたのを修正
  • その他表示系などのバグ4件を修正
  • 予算管理機能を追加
  • 1日の支出合計を表示する機能を追加
  • 未支払いのクレジット支出のリストアップをサポート
  • 底値検索、任意期間の特定費目の集計など、検索機能を大幅に強化
  • 自動記入の口座にクレジットカードも指定できるようにした
  • 自動記入の最大登録数を60件に増やした
  • 自動記入の登録内容の並べ替えをサポートした
  • 口座移動の入力支援を追加
  • 使用していない口座を非表示にする機能を追加
  • グラフウインドウで月の変更が可能になった
  • 分類ごとの収支推移グラフで、期間の合計も表示するようにした
  • グラフを画像ファイルとして保存できる機能を追加
  • 最後に開いた家計簿を起動時にデフォルトで開くオプションを追加
  • 表のフォントサイズ(文字の大きさ)が変更できるようにした
  • Let's家計簿を終了するときの確認ダイアログが鬱陶しいのでやめた
  • 「家計簿の入力サンプル」を変更した

Ver1.53(1998/03/10)

  • 口座を削除した時にまれに警告が出る不具合を修正
  • 分類を削除した時に、まれにデータエラーが発生する不具合を修正
  • その他、入力画面のカーソルの動きなどの細かいバグを修正
  • 分類の主費目と副費目を廃止し、ツリー構造で階層的な管理が出来るようにした
  • 分類の入力方式を改良し、より分かりやすい入力が出来るようにした
  • 「内容」にもキャッシュ機能を設け、より素早い入力が可能となった
  • 「内容」を入力すると、「分類」が自動的に入力される支援機能を付けた
  • 分類ごとの収支内訳をグラフ表示できるようにした
  • 開発環境をDelphi4.0Jにバージョンアップした
  • ディスククラッシュなどで多少のデータ障害が起こっても、ある程度は自己修復できる機能を付けた
  • サンプルおよびデフォルトの分類を変更した

Ver1.31(1998/10/14)

  • 家計簿が1つしか登録されていない時にサンプルを消去すると、家計簿が正常に開けなくなる不具合を修正
  • 月末締めのクレジットカードを登録している場合、まれに引き落とし日に正常に引き落としが行なえず強制終了してしまうことがあった不具合を修正
  • その他、入力画面のカーソルの動きなどの細かいバグを修正
  • クレジットカードの翌々月引き落としに対応
  • 毎月特定の日から収支計算を開始出来るようにした。これにより、給料日が毎月20日の人は、計算開始日を毎月20に設定する事で、より正確な収支をグラフで見れるようになります(休日振替にも対応)
  • 支出分析グラフで、指定期間の支出合計が表示されるようにした
  • 収支比較グラフで、指定期間内の支出・収入合計が表示されるようにした
  • オプション設定で、ステータスバーにカーソル行の「内容」欄を表示出来るようにした。画面の狭い方はこのオプションを使うと便利です。

Ver1.25(1998/9/1)

Let's家計簿 初公開

ページの先頭へ戻る